お茶の水女子大学情報科学領域・コース・学科の博論・修論・卒論発表会 †目次: 2017年度博士論文公開発表会 †博士論文公開発表会会場は 有形文化財に登録されている 本館の中で、 本館建築当時の内装と什器を残した唯一の講義室です。 硬い木の椅子ですので、必要な方はクッションをお持ちください。
斉藤 優理 博士論文公開発表会 †
2017年度修論発表会プログラム †
2018年2月8日(木曜日)@理学部3号館701号室 †10:30-12:10 †司会:新村, 根本, 稲垣,松尾,吉井
13:20-14:40 †司会:大町、弘光、伊藤、簗 15:00-17:00 †司会:稲子、橋本、藤山
2018年2月9日(金曜日)@理学部3号館701号室 †10:30-12:10 †司会:加藤、工藤、田中、山本、Yu
13:20-14:40 †司会:川井、小島
15:00-17:20 †司会:岩科、岡田、北村、山下、吉久
17:30-18:30 †研究室配属決め(@701) およびガイダンス(@配属先研究室)(学部3年生) 2017年度卒論発表会プログラム †
2018年2月6日(火曜日)@理学部3号館701号室 †10:20-11:50 †司会:朝岡、天野、安藤、飯山、太田、大西
13:00-15:00 †司会:岡崎、柏井、北川、黒子、坂井、坂倉、阪中、坂本
15:20-16:50 †司会:佐藤、島、下田、杉崎、高崎、高野、高橋
17:00-18:00 †教員による研究室説明 (part 1)
2018年2月7日(水曜日)@理学部3号館701号室 †10:20-12:05 †司会:高山、竹田、建岡、田中、種村、玉田、富永
13:05-15:20 †司会:中島、中林、林、春田、半田、堀之内、宮武、村上、森川、山崎
注1, 注2 : 発明申請の手続きが完了するまで要旨原稿の公開を延期します。 15:40-16:40 †司会:山田、横山、鈴木、水流
17:00-18:00 †教員による研究室説明 (part 2)
過去の卒論修論発表会 † |